薩摩切子展

4/12(日)はサントリー美術館の薩摩切子展(http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/09vol02/index.html)に行きました。



薩摩切子は20年くらいの間に、とても発展しましたが、
工場が薩英戦争で壊されると衰退してしまったらしくて、もったいないなーと思いました。


「雛道具」というお雛様用の小さいガラス器の集団が可愛いかったです。
(「薩摩切子 雛道具」で画像をぐぐると見られるかも)


ところで
2,3年前から、美術展では、オーディオガイドを借りるのが趣味です。
ヘッドホン+機械で、作品の前で操作すると説明してくれるので、
見過ごしそうな部分を良く見たり、作品の背景が分かったりして良いです。
まあ妄想をふくらませながら、説明を読むのも良いんですが、
最近説明文が長いと飛ばしたりする根性なしには便利なモノです。


展示を見た後、ちょっと欲しくなって、お猪口くらいならどうかな?と
出口にあるショップコーナーを覗いたら
(このページ↓の下の方をご参照ください)
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/09vol02/enjoy.html